toggle
2025-08-09

夏の内見時の注意事項

仲介の星野です

複数物件をツアーでご見学いただくこともございますが、夏場の内見は到着先の物件に電気が通っていない、無論無人の空室に行くわけですので通電していても室内はかなり気温が高くなっております。
夏場の内見は熱中症にならないよう、対策が必要です。
●蓋つきのペットボトルや水筒を持参する。
テイクアウトの簡易包装のアイスコーヒーなど、だとこぼれた際によごれてしまうため危険です。
●日傘・帽子・携帯扇風機などを用意する。
●靴が裸足でサンダルの場合、物件のフローリングの汚れにつながることからスリッパの着用を必ずお願いすることになります。気になる場合は靴下なども着用をお願い致します。
●物件のトイレは使用できませんので、集合時間前に済ませておくと安心です。

夏場の内見は暑くて大変というデメリットありますが
・物件の成約スピードも緩やかなため繁忙期よりは物件を吟味して決めることができる
・条件面も緩和されていてキャンペーン物件があることもある。
・一番暑い夏に内見することで夏場の陽当りなどを確認できる。などのメリットもございます。

弊社では毎年麻布十番の夏祭りの協賛としてウチワを作成しておりますため内見時にはウチワとお水をお配りしております。
物件探しの際はぜひご用命ください。

あまりの暑さに日中は誰もいない、六本木トンネル付近

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

六本木・麻布・赤坂でのお部屋探し・不動産なら ミッドランズへ
東京都港区六本木7-13-1
TEL:03-5785-3131
HP :https://www.midlands.jp/
営業時間: 9:00~18:00

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

関連記事